IFC検定

IFC検定は、buildingSMART Japan(bSJ)が実施する、IFCの書き出しおよび読み込みに関連するソフトウェアの機能を審査する制度です。

IFC検定について

IFCは、建築・土木分野におけるBIMの情報連携で用いるデータ形式の国際規格です。BIMモデルをIFCで表現することで、建築・土木分野で必要な形状情報・属性情報等のデータを様々なソフトウェアで連携できます。


ソフトウェア(A)で作成したデータを、そのまま他のソフトウェア(B)(C)で読み込むことは通常できません。ソフトウェアによりデータの構造が異なるためです。そのため、IFCをはじめとする情報連携の用途に応じた様々なデータ形式があります。

IFCは、3次元形状等の形状情報の他に、リソース、コスト、プロセス、制約、荷重や応力等の多くの属性情報を扱え、ソフトウェアがすべてに対応することは困難です。そのため、BIMの情報連携の目的に応じてソフトウェアがIFCを扱える範囲をMVD(Model View Definition)として定めています。ソフトウェア(A)(B)(C)が同じMVDに対応することで適切なデータ連携が期待できます。

IFC検定は、建築・土木分野の様々なデータ連携を想定し、ソフトウェアが、IFCとして正しいデータを書き出しているか、IFCのデータを正しく読み込んでいるか、建築や土木のMVDへの対応等を審査しています。bSJは、IFC検定を通じて、土木・建築分野におけるBIMのデータ連携の品質向上、実務に有益なソフトウェアを選択するため情報提供に取り組んでいます。


©2023 buildingSMART Japan